排水管高圧洗浄の料金プランと施工内容

排水管高圧洗浄

「まるまるパック」は定額プラン


だから安心

排水管高圧洗浄の料金相場として、20,000円から40,000円程度が目安と言われています。

業者によっては、価格設定として「排水管何メートルに付き料金いくら」といった排水管の長さなどで算定する場合がありますが、お客様にとっては非常にわかりにくいです。

また、チラシなどで3,000円からといった格安プランも目にしますが、ハンディタイプの高圧洗浄機などを使用して洗浄力がいまいちだったり、水まわり1か所の料金だったり、良く調べてみると満足できない内容も見受けられます。

弊社ではお客様に安心してご依頼いただけるよう、施工内容を明確にし、わかりやすい料金設定にいたしました。

排水管高圧洗浄 料金表

■建物内すべての排水管を洗浄する
「まるまるパック」

戸建 1世帯住宅29,700円(税込)
戸建 2世帯住宅36,300円(税込)
アパート・マンション 6世帯まで58,300円(税込)
上記以外のマンション・ビル・店舗 お見積り(出張見積無料)

■「まるまるパック」以外

高圧洗浄 1箇所27,500円(税込)

※2025.3.13現在の料金になります。

追加料金

●高圧洗浄機で取れない詰まりがある場合は、追加料金8,800円(税込)~がかかります。
(固まった大量の油汚れや汚物・尿石の塊や絡み合った木の根などで、排水があふれていたり逆流している状態が想定されます。)
●戸建の2階に水まわりがある場合は、追加料金5,500円(税込)がかかります。
●3階建ての戸建・アパートは、追加料金5,500円(税込)がかかる場合があります。

すべての追加料金発生事項につきまして、お客様のご了承をいただいてから施工いたします。
※勝手に作業してご請求することは一切ございません。

施工不可

●11階以上の建物はお受けしておりません。
●築40年以上の建物につきましてはお受けできない場合があります。

建物内すべての排水管をまるごと


洗浄

弊社では業務用の高圧洗浄機を使用してるため、排水管内にこびり付いた汚れや固まった油汚れなども、強い水圧で押し流すことができます。「排水口からの臭いが気になる」、「水を流すとゴボゴボ音がする」、「排水の流れが悪い」といった排水トラブルの初期症状が気になり出したら、高圧洗浄をおすすめします。

以下に排水管洗浄をお願いしたことがない方やご不安な方に、弊社の施工内容をご説明します。

業務用高圧洗浄機だから威力抜群

業務用高圧洗浄機

フルテック「ガソリンエンジン式 高圧洗浄機 GSX1513」を使用。
業務用で圧力は15MPa(メガパスカル)あるため、某ハンディ高圧洗浄機の8MPaよりもかなり高いです。
排水管内の固まった油汚れや尿石は、水圧が低いと取ることができません。

機械は車に積んだままホースだけを出してきて作業

高圧洗浄機は重量が67Kgあるため、通常はお建物の横に車を駐車させていただき、機械は車に積んだままホースだけを出してきて作業します。

追加料金

お建物の近くに駐車スペースが確保できない場合はスタッフ2名で運搬するため、別途費用がかかります。詳細はお問い合わせください。

排水桝からホースを入れて排水管を

洗浄

排水桝

洗剤や薬品は使用せず、強い水圧でこびりついた汚れや固まった油汚れを掻き出します。

ホースは手前側に逆噴射

ホースは手前側に逆噴射するタイプなので、流れてくる水がきれいになるまで確認しながら洗浄します。

施工不可

築40年以上の建物につきましては排水管を傷つける恐れがあるため、お受けできない場合があります。

桝内部の様子(洗浄前と洗浄後)

桝内部 洗浄前

キッチンにつながっている排水桝で、白く濁っているのは油汚れです。

桝内部 洗浄後

高圧洗浄で排水管の詰まりも解消し、桝の内部もきれいになりました。

室内の排水口からも排水管を洗浄

2階キッチン

室内が汚れないようにシートを敷いて養生します。2階や3階に水まわりがある場合は、玄関からの水まわりの位置や階段などの状況によって、はしごをかけて窓からホースを入れて作業する場合があります。

追加料金

2階や3階に水まわりがある場合は、追加作業が発生するため、5,500円が別途かかります。
(1階部分の養生は通常料金に含まれます。)

洗濯機置場

防水パンの排水口

洗濯機を移動して、防水パンの排水口から床下の排水管を洗浄します。

浴室

浴室の排水口

浴室の排水口からも排水管を洗浄。

キッチンシンク下

キッチンシンク下の排水管

キッチンシンク下の排水管を洗浄。
(室内排水管の洗浄の際、一部薬品を使用する場合があります。)

高圧洗浄機で取れないつまりとは?

トーラーでつまり解消

水まわりの位置によって、詰まりやすい構造の排水管があります。
特に2階や3階にキッチンやトイレがある場合は、本下水管までの距離が長く、排水管の途中で油脂が冷えて固まったり汚物が滞留してしまうことがあります。最近の節水トイレは水量が少ないため、注意が必要です。

他に詰まりを起こす原因として、長期間に渡って蓄積された尿石の塊や、排水桝と排水管の隙間から侵入した木の根などがあります。

排水管内から取り出した油の塊

排水管内から取り出した木の根

いずれの詰まりでもやわらかい状態で高圧洗浄機のホースが入っていければ取り除けるのですが、大きな塊となって排水管内に固着して、排水があふれたり逆流してくるような状態だと高圧洗浄機では手に負えない場合があります。

アパート外廊下にある共用の排水桝です。排水が溢れてしまったとのことでお伺いしました。
ワイヤーが付いているトーラーで油の塊を粉砕し取り出した後、高圧洗浄機で排水桝と排水管の油汚れを清掃しました。

排水管高圧洗浄の様子

排水管高圧洗浄の施工事例

排水管高圧洗浄の動画

排水管高圧洗浄の出張見積無料

戸建やアパートの排水管高圧洗浄のご依頼は、「まるまるパック」で施工させていただく場合がほとんどですが、マンションやビル・店舗などではお見積りをお出しいたします。

お建物の種類・広さ・階数・水まわりの数や位置・駐車場の有無・築年数・排水詰まりの有無・使用可能な水道電気の有無などによって、排水管高圧洗浄のお見積り金額が変わってきます。
また、マンションの定期清掃などもお受けしております。

出張見積無料ですので、お気軽にお問い合わせください。