トイレ水漏れ・修理
豊富な実績、安心と信頼の技術力でトイレの水漏れを解消︕

お困りの症状
トイレの水漏れ修理・トイレ内部部品の取替に関する価格例
修理内容 | 基本料金 |
---|---|
ボールタップの取替 | 5,500円~16,500円(税込) |
フロートバルブ(ゴムフロート)の取替 | 3,850円より(税込) |
オーバーフロー管/サイフォン管(排水弁)取替 | 8,800円~13,200円(税込) |
レバー(ハンドル)の交換 | 5,500円より(税込) |
止水栓の交換 | 5,500円~8,800円(税込) |
フランジ、ガスケットの交換 | 16,500円より(税込) |
温水洗浄便座の交換、便器の交換 | 8,800円より(税込) |
※表示価格はすべて税込です。価格は施工費のみで、別途部品代などがかかります。
トイレのトラブルとその原因
トイレの水漏れトラブルのほとんどが、経年劣化による不具合が原因です。トイレは、何年も使っている間にタンク内の部品が正しい位置からズレてしまったり、接合部分が劣化したりといったトラブルで水漏れが生じます。タンクと便器、便器と温水洗浄便座、便器と床の設置部分など、使われているパッキンが古くなっても水漏れが発生します。

施工事例
タンク内の給水が止まらない
神奈川県相模原市 Y様オーバーフロー管の交換で解決

便器にチョロチョロ水が漏れているということでメンテナンスにお伺いいたしました。トイレタンクの中を調査してみるとオーバーフロー管の根本が折れていて、そこから便器に水が漏れていました。フロートバルブと一式部品の交換で水漏れは解消されました。
水道局から指摘を受けてのトイレ水漏れ調査
奈川県横浜市都筑区 M様フロートバルブの交換で解決

水道局の検針で漏水の疑いがあると指摘を受け、当社にご相談頂きました。訪問して調べてみると、トイレのタンク内で水が流れている音がします。原因はフロートバルブの経年劣化による止水不良でした。今回はフロートバルブの交換で対応させて頂きました。
給水管からの水漏れ
東京都八王子市 Y様給水管の交換で解決

トイレのタンクにつながる給水管の辺りから水が漏れて床が濡れているとご連絡頂きました。調査の結果、止水栓と給水管の接続部のパッキンの劣化が原因でした。給水管も経年劣化していましたので、給水管本体ごとの交換をいたしました。
関連するサービス・情報
つまり【トイレ・浴室・洗面・洗濯・排水】
トイレのリフォーム
ご依頼の流れ
戸建からアパート、マンションまでご対応いたします。水漏れの量が少量でも放置していると水道料金が想像以上に
上がってしまうこともあります。症状に気がついたらお早めにお問い合わせください。
